日本語 教室
栃木市
国際
交流
協会では
地域
住民の 皆さんが ボランティアで 外国人の 皆さんのために
日本語
教室を 開いています。 日本語のレベルや 授業の 内容については 気軽に 相談して ください。
日本語を 学びたいと 思っている 外国人の 皆さん!
日本語
教室に 参加しませんか?
| 教室名 | 場所 | 日時 | 料金 | レベル |
|---|---|---|---|---|
|
うづま~れ 中央教室 UZUMARE Chuo
|
きららの杜とちぎ蔵の街楽習館 (栃木市市民交流センター) 4階 研修室1・2 |
毎週水曜日 午前10時~11時30分 |
無料 | 初級 |
|
うづま~れ 大平教室 UZUMARE Ohira
|
大平ふるさとふれあい館 研修室2 |
第1・2・4 土曜日 午前10時~11時30分 |
無料 | 初級 |
|
アミーゴ 日曜クラス Amigo Sunday
|
第5地区コミュニティセンター (とちぎコミュニティプラザ) 2階 中会議室1 |
一か月 に3回
日曜日 午前10時~12時 |
一か月 1,000円 |
初級 |
勉強したい 人は 栃木市 国際 交流 協会まで メールや 電話で 連絡してください。または 日本語教室が ある 日に 直接 会場へ 行って 先生に 相談して ください。
| 2025年10月 / October, 2025 / Octubre del 2025 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
日 Sun / Dom |
月 Mon / Lun |
火 Tue / Mar |
水 Wed / Mie |
木 Thu / Jue |
金 Fri / Vie |
土 Sat / Sab |
1![]() |
2 | 3 | 4![]() |
|||
5![]() |
6 | 7 | 8![]() |
9 | 10 | 11![]() |
| 12 | 13 | 14 | 15![]() |
16 | 17 | 18 |
19![]() |
20 | 21 | 22![]() |
23 | 24 | 25![]() |
| 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | ||
| 2025年11月 / November, 2025 / Noviembre del 2025 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
日 Sun / Dom |
月 Mon / Lun |
火 Tue / Mar |
水 Wed / Mie |
木 Thu / Jue |
金 Fri / Vie |
土 Sat / Sab |
1![]() |
||||||
2![]() |
3 | 4 | 5![]() |
6 | 7 | 8![]() |
9![]() |
10 | 11 | 12![]() |
13 | 14 | 15 |
16![]() |
17 | 18 | 19![]() |
20 | 21 | 22![]() |
| 23 | 24 | 25 | 26![]() |
27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||
| 2025年12月 / December, 2025 / Diciembre del 2025 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
日 Sun / Dom |
月 Mon / Lun |
火 Tue / Mar |
水 Wed / Mie |
木 Thu / Jue |
金 Fri / Vie |
土 Sat / Sab |
| 1 | 2 | 3![]() |
4 | 5 | 6![]() |
|
7![]() |
8 | 9 | 10![]() |
11 | 12 | 13![]() |
14![]() |
15 | 16 | 17![]() |
18 | 19 | 20 |
21![]() |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27![]() |
| 28 |
29 | 30 | 31 | |||
きららの杜とちぎ蔵の街楽習館
(栃木市市民交流センター)
所在地: 栃木市入舟町6-8
とちぎコミュニティープラザ
所在地: 栃木市 箱森町36-31
大平ふるさとふれあい館
所在地:
栃木市
大平町
真弓1396