もしもの時
この サイトでは、 地震など 緊急時の 対応についてお 知らせいたします。
緊急時の 連絡先
| 火が 出た 時やけがをしたとき | 電話は119
番 (
栃木市
消防署) または 0282-23-3527( 消防本部) |
| 事故や 盗難で 困ったとき | 電話は110
番(
栃木警察署) または 0282-22-0110( 栃木警察署) |
| 休日や 夜中の 急病の 時 | 電話は0282-22-8699( 栃木急患 センター) |
| 市民生活 全般の 情報 | 電話は0282-22-3535( 栃木市役所) |
あなたの避難場所
日本は 地震がとても 多い 国です。 地震は 地下の プレートや 断層が 動くことにより 発生することはわかっていますが、 残念ながら 現在のところ 地震発生の 確実な 予測はできません。地震や 台風の 時、 皆さんのお 住まいの 地域には、それぞれ 避難所が 設置されます。あなたのお 近くの 避難場所はどこか、 家族みんなで 確認しておきましょう。
優先的に 開設する 避難場所
| 地区 | 避難所名 | 土砂 自主避難所 |
洪水 |
| 西方 | 真名子小学校校舎 | ○ | ○ |
| 西方総合文化体育館 | ○ | ○ | |
| 都賀 | 都賀公民館 | ○ | ○ |
| 合戦場小学校体育館 | ○ | ||
| 栃木 | 寺尾中学校セミナーハウス | ○ | ○(2階以上) |
| 吹上公民館 | ○ | ○ | |
| 皆川公民館 | ○ | ○ | |
| 栃木市市民交流センター | ○ | ○(2階以上) | |
| 国府北小学校 | ○ | ||
| 南小学校校舎 | ○(2階以上) | ||
| 栃木東中学校校舎 | ○(2階以上) | ||
| 栃木西中学校校舎 | ○(2階以上) | ||
| とちぎコミュニティプラザ | ○ | ||
| 学悠館高校体育館 | ○(2階以上) | ||
| 大平 | 大平公民館 | ○ | ○ |
| 大平中央小学校校舎 | ○ | ||
| 大平東小学校校舎 | ○(2階以上) | ||
| 大平南小学校体育館 | ○ | ||
| 岩舟 | CITY GYM & SPA 遊楽々館 (岩舟健康福祉センター) |
○ | ○ |
| 岩舟公民館 | ○ | ||
| 藤岡 | 藤岡保健福祉センター | ○ | |
| 藤岡小学校校舎 | ○ | ||
| 旧藤岡第二中学校 | ○(2階以上) |